プロフィール

飯田真治について

高校入学の時、友人の誘いからラグビーの世界へ!高校時代は強豪校ではなかったこともあり、自分の活躍ができる場があったが、大学時代はそうもいかず・・・。「努力努力努力」と自分に言い聞かせてやり続けてきたが、レギュラーの座を奪うことができず挫折。その後ラグビーの指導者を志すが、すぐにレフリーの道へ。30人をマネジメントするレフリーの魅力に取りつかれる。しかし、リーグワン(ラグビープロリーグ)のレフリーを初めて担当した日のミスジャッジをきっかけに、自分を責めうつ状態に。自分を変えたい一心で知り合いの紹介でスポーツメンタルコーチと出会う。その出会いをきっかけに不安や緊張への捉え方が劇的にかわり、自信をもってレフリングをすることができた。そういった経験から「アスリートの悩みや不安を無くす存在になりたい」と強く思い、 脳科学、脳と心の仕組み・スポーツ科学について学ぶ。 現在は、全国大会優勝チームや大学Aリーグのラグビーチームなどにセミナーやコーチングを行っている。本気で競技に取り組み、プロを目指すアスリートを中心にメンタルコーチングをしている。 人生のテーマは「一人でも多くのアスリートが競技を心から楽しむ土台を創り、結果を得るメンタルを構築することができる」である。

History

【1987〜2010】
|神奈川県の海のそばの家で生まれる
|小学生時代は友達とサッカー・野球を楽しむ
|中学に入り本格的にサッカー部に入部するが、自分の才能のなさを実感する
|親の勧める高校に仕方なく入り、ラグビーに出会う
|大学では、全国屈指のチームでプレーするがレギュラーになれず挫折
【2010〜2022】
|ラグビーの指導者を目指し高校教員になる
|指導者として選手と関わる楽しさを感じたが、ラグビーのレフリーと出会い熱中する
|レフリーとしてステップしリーグワン(ラグビープロリーグ)を担当するレフリーになる|初めての試合のミスジャッジがきっかけでうつ状態になる
|レフリーのこと、試合のことを思い出すだけで不眠や頭痛に悩まされる
|スポーツメンタルコーチと出会い不安や緊張の捉え方が大きく変わり自分に自信をもつ


【2022〜2024】
|スポーツメンタルコーチとして活動するために、コーチングや脳科学を学ぶ
|全国大会優勝チームやラグビー強豪大学にメンタルセミナーを行う
|実際に選手と関わるなかで、多くの選手が「思い込み」にとらわれていることに実感する

保有資格

・一般社団法人日本スポーツメンタルコーチ協会認定 スポーツメンタルコーチ

・一般社団法人日本スポーツメンタルコーチ協会認定 プロスポーツメンタルコーチ